ブルームバーグ:NetflixのゲームはApp Storeで個別に利用可能になり、アカウントのサインインが必要c

ブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、自身のPower Onニュースレターの中で、NetflixがiOS向けモバイルゲームをApp Storeを通じて個別にリリースする計画だと報じました。開発者のスティーブ・モーザー氏は、 Netflixアプリ内でAppleのルールを回避する興味深い解決策を示唆するコードを発見し、ブルームバーグにこの情報を提供しました。
Netflixは、ポートフォリオに含まれるすべてのゲームをApp Storeで個別にリリースする予定で、各ゲームはメインアプリとは別にダウンロードする必要があります。このサービスはAndroid版でも既に利用可能で、同様のシステムを採用しています。Android版では、Netflixアプリ内に専用のゲームタブがあります。ゲームをタップすると、Google Playが開き、アプリのダウンロードを求められます。その後、Netflixアカウントへのサインインが求められます。
おそらくiOSでも同様の仕組みになるでしょう。App StoreでNetflixのゲームをダウンロードし、Netflixアカウントにサインインする必要があるでしょう。この回避策は巧妙ですが、理想的とは言えません。Netflixがこれを実行したとしても、技術的にはApp Storeのガイドラインに違反することはありません。しかし、AppleがAndroidで表示されるゲームタブをNetflixに表示しないようにしたとしても驚きません。Netflixが目指すような、優れた統合型オールインワンソリューションにはならないでしょう。

Setappのような他のサブスクリプションサービスも同様の仕組みです。SetappはMacアプリのサブスクリプションサービスで、昨年末にiOSアプリも追加されました。Setappでは、App Storeからアプリをダウンロードし、サブスクリプションの一部として表示されるQRコードをスキャンする必要があります。QRコードを読み取るとアプリが起動し、サブスクリプションが承認されます。Netflixのシステムでは、コードをスキャンするのではなく、アカウントに手動でサインインするだけで済みます。

NetflixがiOSとiPadOS向けのゲームサービスをいつ開始する予定かは不明ですが、どのような反応が見られるか興味深いところです。同社はすでにTwitterでiPhoneとiPad向けのサービス開始を発表しています。
— Netflix Geeked (@NetflixGeeked) 2021年11月2日🎮📱 ゲームを始めましょう📱🎮
明日、NetflixゲームがNetflixモバイルアプリで配信開始となります。まずはAndroid版、そしてiOS版も近日中に配信予定です。
まだ始まったばかりですが、広告なし、追加料金なし、アプリ内購入なしの独占ゲームをお届けできることに興奮しています。pic.twitter.com/ofNGF4b8At
yogkey.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。